ハウステンボスのプールに行こうと思った時、気になるのがその料金
ですよね!
入場料とは別料金なのか?プールの種類がいっぱいあるけど、
それぞれに料金がかかるのか?
公式ホームページを見ても、なかなかわかりづらいので、
いろいろ調べて表にしてみました。
ハウステンボスのプールの料金は?
ハウステンボスのプールを利用するには、ハウステンボスの入場料金がかかります。
そして入場チケットの種類によって、プールの利用料金が変わります。
入場チケットの種類
まずは、入場チケットの種類についてですが、
●1DAYパスポート(入場+約50のアトラクション施設利用)
大人 6,900円
中人 5,900円
小人 4,500円
シニア 6,400円
●散策チケット(入場のみ)
大人 4,400円
中人 3,400円
小人 2,100円
シニア 4,400円
●ハーバーゾーンのみの入場
大人(中学生以上) 1,000円
小人(4歳~小学生) 500円
と、なっています。
なお、2017年7月22日(土)は、大型花火大会開催日につき
ハーバーゾーンのみの入場はできません。
プールの利用料金
次にプールの利用料金ですが、お持ちの入場チケットによって料金が違います。
パスポート有 | 散策チケット有 | ハーバーゾーン入場券有 | |
水の王国大プール&キッズプール | 無料 | 500円 | 利用不可 |
ウォーターロングスライダー | 1回目:無料
2回目以降:200円 |
1回につき200円 | |
終日 500円(夜間も利用可) | |||
大人のラウンジプール | 2,000円(2名/2時間) | ||
スパ&リゾートプール | 平日 600円 | 平日 大人(中学生以上):1,700円
小人(4歳~小学生):1,200円 |
|
土日祝、8/5~8/13
1,000円 |
土日祝、8/5~8/13
大人(中学生以上):2,000円 小人(4歳~小学生):1,700円 |
||
ホテルヨーロッパ・ホテルアムステルダム4階ローラアシュレイルーム泊:無料
ホテルアムステルダム1~3階・フォレストヴィラ・変なホテル・ウォーターマークホテル泊 平日:600円 土日祝、8/5~8/13:1,000円 |
|||
海上ウォーターパーク | 200円 | 1,000円 | |
夜の部 | |||
光るナイトプール | 無料 | 500円
(昼間のレシートがあれば無料) |
利用不可 |
夜のウォーターロングスライダー | 1回目:無料
2回目以降:200円 |
1回につき200円 | |
終日 500円(昼間から引続き利用可) | |||
大人の隠れ家光のナイトプール | 1,000円(1名/1時間) |
ハーバーゾーンにあるプール(海上ウォーターパークとスパ&リゾートプール)は、
ハーバーゾーン入場料とプールの料金を払えば利用できます。
ハウステンボスのパーク内にあるプールは、パスポートか散策チケットが必要です。
プールの開催期間と営業時間は?
プールの開催期間
2017年7月1日(土)~9月10日(日)
※スパ&リゾートプールは、7月15日(土)~9月3日(日)
プール名 | 営業時間 |
水の王国大プール&キッスプール | 9:00~17:30(最終入場17:30) |
ウォーターロングスライダー | |
大人のラウンジプール | |
海上ウォーターパーク | 開園~18:00(最終入場17:30)
※花火開催日は16:00まで(最終入場15:30) |
スパ&リゾートプール | 平日 11.00~18:00(最終入場17:30)
祝祭日 10:00~19:00(最終入場18:30) |
光るナイトプール | 日没後(19:00くらい)~21:00(最終入場20:30) |
夜のウォーターロングスライダー | |
大人の隠れ家光のナイトプール |
※昼の部と夜の部は完全入れ替え制で、掃除や準備のために1時間~1時間半
くらい時間が空きます。
なお、夜の部の開始時間については、その日によって異なります。
当日にその日の日没時間が掲示されるので、確認するようにしてくださいね!
まとめ
ハウステンボスのプールはいろいろあるので、料金が少しややこしいですが
行ってみる価値あり!
ぜひ、参考にしてくださいね。