海外で爆発的な人気となった「ポケモンGO」
近日中にもIOS/androidで
配信されることが決まりました!
日本では、まだかまだかと、
海外の人がプレイしているのを
指をくわえて眺めていることしか
できませんでしたが、いよいよですね!
日本でもIOS/androidのゲームとして
大ヒットすること間違いないであろう
「ポケモンGO」とは、
一体どのようなゲームなのでしょうか。
プレイヤーを魅了するゲーム性
まずは、こちらの動画をご覧ください。
ポケモンの公式チャンネルが
初出し映像として2015年9月にアップした
動画です。
この動画の冒頭を見ていただければ
分かる通り、スマホを手にして
何かを探すようにして歩いてますよね。
「ポケモンGO」は、
スマホの位置情報機能を活用し、
画面にあたかも本当にポケモンが
存在しているかのように見せる
仮想世界と現実世界を組み合わせた
ゲームです。
そして、そのポケモンを捕まえて、
育てたり、交換したり、闘わせたり!
様々なことができるようですね!
画像もいくつか公開されていました。
スマホの画面ではこのように
映ります。
ポケモンを捕まえるためには、
もちろん外に出て
あちこち駆け巡る必要性がありますから、
普段インドア派という人の行動も
活発になるかもしれませんね!
ポケモンの交換やバトルなども
同じゲームをプレイする者同士でやれば、
盛り上がりそうですし、
コミュニケーションツールとして
用いるということもできそうです。
ポケモンGO Plusとは?
IOSといったスマホの画面を見続けながら
プレイするということは、
「歩きスマホ」のような形になり、
危険なのではと思ったりしますよね?
そういう人に向けた
「ポケモンGO Plus」という商品も
発売されるそうですよ。
こういう風になっていて、
腕にはめて持ち運ぶこともできそうです。
「ポケモンGO Plus」は、
スマートフォンと連動しており、
ポケモンが近くにいる時に感知し、
ランプと振動でその存在を教えてくれます。
そして、モンスターボールの
真ん中にあるボタンを押すことにより
捕獲といった基本操作もできます。
ポケモンGO PlusがポケモンGO
プレイヤーに推奨されれば、
「歩きスマホ」問題は、少し軽減され
そうかなという感じですね。
日本での配信日は。
気になる日本での配信日ですが、
今週中にもIOS/androidでの
配信を予定している
という話があります。
あくまでも予定なので、
ズレる可能性はあるかもしれませんが、
ポケモンGOをプレイできる日が
もうまもなくと迫ってきていると
言えるでしょう。
米国では公開直後からGooglePlayなどで、
総合ランキング1位になるほどの
大ヒットを記録しましたが、
日本でも同じような人気を得ることが
できるのか、非常に楽しみです!