米軍(アメリカ海軍)台風情報の最新進路
予想では、まだ1号だというのに猛烈な勢力
に発達、維持したまま沖縄県の先島諸島
方面に進み、7日朝にも暴風警報が発表
される予定です。
日本列島には太平洋高気圧が張り出して
いるため、その南側を台風1号が西北西に
進んでいるので、なかなか日本に近づく
ことはできません。
しかし、米軍(アメリカ海軍)最新の台風
1号進路予想図では、来週になって日本方面
へ転向するような形になっているため、注意
が必要です。
台風1号は7日00時現在、沖縄の南にあって、
時速30キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は900ヘクトパスカル、中心付近
の最大風速は60メートル、最大瞬間風速は
85メートルで中心から半径170キロ以内では、
風速25メートル以上の暴風となっています。
ゲリラ豪雨に要注意!
台風1号によって、九州、沖縄方面は暴風、
高波、大雨に注意ですが、その他の地域も
日本列島に湿った空気が流れ込むため、
突然の豪雨、落雷、突風に要注意です。
気温も上昇しますので、熱中症対策も
忘れないようにしましょう。
台風には早めの対策を
台風は地震等と違い、ある程度の予想が
できるので、雨が降ったり、風が強くなっ
たりする前に、早めの対策をしましょう。
1 窓や雨戸はしっかりと閉め、側溝や
排水溝は掃除をしておく。
2 風で飛ばされそうなものは、なるべく
家の中に入れておくか、飛ばないように
固定しておく。
3 雨や風が強くなってから、外での作業は
しない。
4 窓ガラスに飛散防止フィルムを張るなど、
できるところは補強する。
5 なるべく外出は控え、外出している人は、
早めに帰宅する。
基本的なことばかりですが、ぜひ実行して
ください。
まとめ
台風がもたらす影響は計り知れません。
最新の米軍(アメリカ海軍)台風情報の
進路予想で直撃しないだろうと思っても
安心せず、まずは自分ができることから
対策を始めましょう。